リフォームの追加料金 どこまでなら許せる範囲なのか?

リフォームの追加料金はどこまでなら許せる範囲なのか?そもそも追加なんて絶対に許せないという人もいると思いますが、新築と違ってリフォームには追加がつきものです。

こんにちは。大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIです。
今回は、リフォームの追加料金についてお伝えします。


もし追加の話が一切出てこないとしたら、それはとても親切な業者でしょうか??それはちょっと違うと思います。

追加が出ないのは、元々の見積もりにかなり余裕があったんだと思います。追加分は吸収するので追加は出しません、という意味の追加無しです。(もちろん、企業努力で経費節約や協力業者の調整などをやっている会社もあります)

これはこれで良いのですが、もし追加が出なかったら返金されるわけではない為、追加がでないと損するケースもある、というコトになりますよね。

そう考えると、追加がないから良い業者だとはいえません。追加工事が発生した時にどういう形式で請求してくるか、というのが問題になります。

例えば追加になりそうな事項について事前説明があったとしたら、心構えもできますし、業者として信頼しても良さそうなイメージを受けますよね。

また、追加請求される工事の内容にもいろいろあります。具体的ににどんな理由の追加なら許せるかというと、自分で追加変更した項目によって発生したものや手間ならこれはしょうがないと思います。あと、解体して初めて分かったコトやモノの対処のために変更が発生した場合。

個人的に許せないと思うのは、単純な見積もり漏れです。言ったことが見積もりに反映されていなかったとか、単に項目が抜けていた場合など、見積もりにそういう不足がみつかったときにその金額を追加請求してくる工務店は少し用心した方がイイと思います。

リフォーム工事のように数百万円以上の高額な金額の話をしていると、金銭感覚が大雑把になってしまうことがあります。ただし、1000万円を超えるような大規模リフォームでさえ、数千円や数万円の積み重ねで構成されているということを忘れてはいけませんよね。

特に小さな工務店になればなるほど、予算管理はざっくりしてしているように感じます。

大金をかけて依頼する工事です、数万円の費用を大切に扱ってくれる工務店の方が、きっとあなたの家を大切に工事してもらえると思います。


今回は、リフォームの追加料金についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

MASAKISEKKEIは住まいのリフォームに商業デザインの手法を取り入れて、照明と収納にこだわった提案をしているところが特徴です。
カフェレスジャパンデザインアワード2019リノベーション賞受賞。大阪市でリフォームをお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIホームページはこちらです。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。