洗濯物が乾きにくいときの乾かし方

川口技研のホスクリーン室内用スポット型

暑い夏がやっと終わった!と思うこの時期、ちょっと嫌だな~と思うことがあります。
それは、洗濯物が乾きにくい、という悩み。
バルコニーが北向きにある家に住んでいる人には、共感してもらえるかもしれませんね。

こんにちは。
大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIです。

今回は、洗濯物が乾きにくいときの乾かし方についてお伝えします。


冬になると、夜洗濯して、そのまま次の日の夜まで洗濯物を干しっぱなしにしています。このくらい時間をかけないと、洗濯物が乾かないんです。
もちろん、厚手の衣類や、ジーンズなどは生乾きのままです。。。

でも、生乾きの問題って、冬の時期に限ったことではなく、常に部屋干しする人には深刻な悩みだと思います。

花粉とか、pm2.5とか、、、女性の一人暮らしだと、そもそも外には干すことないと思いますし。
そう考えると、洗濯に影響する問題って、いろいろあります。

たとえば、

・バルコニーの向きに左右される建築環境の問題
・そして、春夏秋冬による日照条件の問題
・女性のプライバシーの問題
・花粉などのアレルギーの問題

などなど、考えるべき問題が多いんです。

では、こんな問題を解決するには、どうすればいいのか?

真っ先に思いつく有効な方法としては、次の2つです。

浴室乾燥機を設置すること、そして、最近人気のドラム式洗濯乾燥機を購入すること。

ただ、これが難しい住宅環境に住んでいる人も多いと思います。
そもそも、賃貸住まいの人には新たに浴乾を設置するのは無理ですし、もし浴室乾燥機がついていても、浴室内に干せる洗濯物の量って、限界がありませんか?ファミリーだと結構キツイと思います。

あと、ドラム式もスペースの問題で設置できない人がいますよね。

そう考えると、他の解決策も必要だと思います。

浴室乾燥機や、ドラム式洗濯乾燥機以外で、バルコニーは使用せず、浴室じゃない室内に干して洗濯物を乾かす方法。
欲を言えば、室内干しの嫌な臭いがせず、短時間で乾かすことができること。

そんな方法がほんとにあるのか調べてみたら、これを使えば何とかなるんじゃないかと思えるアイテムを一つ発見しました!

それは、衣類乾燥除湿機です。部屋干しでも、わずか1時間弱で乾燥させることができるという魅力的なアイテム。こんな便利なものがあるなんて、正直知りませんでした。
コンセントプラグ式なので、家中どこでも即席の洗濯物干し場にすることができます。

あとは、これが一緒にあると完璧ですね。

ホスクリーン

川口技研のホスクリーン室内用スポット型

川口技研のホスクリーン室内用スポット型を設置した様子

ホスクリーンはリフォームで取り付けることがとっても多い人気の家事アイテムですので、是非ご家庭にも取り入れていほしい便利グッズの一つです。
これでもう、洗濯物問題がスッキリ解決するといいなーと期待しています♪


今回は、洗濯物が乾きにくいときの乾かし方についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

MASAKISEKKEIは住まいのリフォームに商業デザインの手法を取り入れて、照明と収納にこだわった提案をしているところが特徴です。
カフェレスジャパンデザインアワード2019リノベーション賞受賞。大阪市でリフォームをお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIホームページはこちらです。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。