こんにちは。大阪市西区で中古マンションのリノベーションやリフォーム、店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIです。
今回はトイレを高級感のあるシンプルなデザインのインテリアにリフォームした実例についてお伝えします。
こちらは築15年のマンションのトイレを部分リフォームした実例です。

高級感のあるシンプルなデザインのトイレの完成した様子

手洗いはカウンターから手洗器、そして水栓金具もすべて取り替えた
レイアウトは変更せず、トイレの便器や手洗カウンターそして、洗面器や水栓金具と言った設備機器と合わせて、壁掛けミラーも新しいモノに入れ替えました。

カウンター周りがごちゃごちゃとしていたリフォーム前の様子。
マンションには珍しく小窓があり、日中は心地よい明るさの日差しが差し込んでいました。この柔らかな雰囲気を活かしながら白基調のコーディネートにし、ミラーや水栓金具にキラキラ光るクローム素材を取り入れることで、高級感のあるシンプルなデザインのお手洗いにリフォームするご提案をしました。
床にはマーブル大理石調のフロアタイルに貼り替えています。カウンター天板にこげ茶色の木目を使ったことで、白基調の空間がイイ感じに引き締まった印象になっています。

便器はネオレストNX。便器の裏側に優しい光がともる。
便器裏の間接照明が落ち着きを感じる演出になっており、トイレを癒しの空間へとうまく造り替えることができた実例となりました。
カウンター天板はアイカのメラミンカウンターをオーダーで製作しています。木目の品番はTJ-2063K。
便器はTOTOの最上級クラスのネオレストNX。美しい曲線のカタチをしているところが特徴的で、便器の裏側に優しい光がともる[やわらかライト]という機能が上品で素敵です。

手洗カウンターもすべて新しいものにリフォーム。ミラーやクローム素材の水栓金具がキラキラとして高級感がある。
洗面器はサンワカンパニーのネック[WA08151]。
水栓金具も同じくサンワカンパニーのボーグエクステ[TA01429]。
壁掛けミラーはラルーチェの9839-BZNを使っています。
今回は、高級感のあるシンプルなデザインのインテリアにリフォームしたトイレについてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
MASAKISEKKEIは個人事務所ならではの目線からこだわったデザインを提案いたします。カフェレスジャパンデザインアワード2019リノベーション賞受賞。大阪市西区で中古マンションのリノベーションやリフォーム、店舗デザインをお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市西区で中古マンションのリノベーションやリフォーム、店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIホームページはこちらです。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。