暖房が効かない原因 体感温度のせいかも

『エアコンつけても暖かくならない!』

こんにちは。大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIです。
今回は、そんなお悩みを抱える方に向けて、暖房が効かない原因についてお伝えします。


エアコンつけても暖かくならないとき、疑うべきは体感温度です。
体感温度とは、室内温度と床や壁などの表面温度を足して2で割ったものとほぼ等しい近いと言われています。

体感温度 = 室内温度 + 表面温度 ÷ 2

床や壁の温度が低い家は、エアコンでガンガンあたためても寒く感じてしまいます。正確に表面温度を測るのは難しいので、解決方法としては、表面温度の変化を最小限に抑えるのが効果あります。

これに最適なのが内窓の設置です。

内窓による断熱リフォームはマンションや戸建て住宅を問わず、コストパフォーマンスの良い方法だと言われています。それに、外気からの寒い空気や夏の暑い空気が室内に伝わるのは、窓ガラスとサッシからの影響がもっとも大きいと言われています。

古い家ほど開口部の気密性や断熱性は悪いです。だからこそ、内窓の設置が断熱対策に効果があるんですね。冬は暖かく、そして夏はエアコンの冷気を逃がしにくくなります。

内窓設置によって他に期待できるのは、騒音を抑制する効果です。

このように、断熱効果、省エネ効果、静音効果の3つが改善する内窓リフォームは、生活の快適性を実感しやすいため、評価の高いリフォームとして人気があります。

そうそう、ここからは余談ですが、日本で主流のアルミサッシ、実は海外でほとんど利用されていないようです。
理由は熱の伝導率が高いからなんです。最近になって木製サッシや樹脂製サッシを採用する住宅は増えていますが、
それでも、まだまだごくわずかです。もちろん値段的な問題があるのは無視できないのですが、日本の住宅事情ってまだまだ謎がたくさんありますよね。


というわけで今回は暖房が効かない原因についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

MASAKISEKKEIは住まいのリフォームに商業デザインの手法を取り入れて、照明と収納にこだわった提案をしているところが特徴です。
カフェレスジャパンデザインアワード2019リノベーション賞受賞。大阪市でリフォームをお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIホームページはこちらです。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。