部屋干し 臭い対策

部屋干しは失敗する、と思い込んでいましたが、そんなこともないみたいですね。

こんにちは。大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIです。
今回は、部屋干しの臭い対策についてお伝えします。


部屋干しの問題といえば、

・生乾きの臭い
・部屋が片付かない
・見た目が悪い
・そもそも乾かない

というイメージがあります。

でも一人暮らしをしている女性だと、部屋干しは一年中やってることですから、梅雨の時期とか、雨が降ったらとか限定的なものではなく、日常的にやってる生活の一部です。

それなのに毎日失敗してたら大変ですよね。それに男性よりも女性の方が臭いに敏感だと思いますし、部屋干しの悪臭対策には、すでに完璧な対策があるんじゃないかとそう思ったわけです。

で、ちょっと調べてみたら、サクッと解決したのでこちらにまとめました。

まずは臭いの問題。
生乾きの悪臭はモラクセラ菌の奮が原因らしいのですが、この臭いが発生するのは洗濯物を干してから5時間後なんですって。つまり、5時間以内に洗濯物を乾燥させてしまえば、臭いが発生することはないんですね。これで一つ解決です。

また、臭いの問題だけで言えば、部屋干し用の洗剤を使うだけで、原因菌の発生自体を減らすことができます。専用洗剤を利用して、さらに乾燥を早まらせる対策をすれば、それだけで生乾きの臭いはほぼ防ぐことができます。

部屋干ししながら乾かす時間を時短する方法については、乾かす場所と便利グッズの併用が効果ありそうです。

乾燥に最適なのはお風呂場。さらに、浴室乾燥機を使って乾燥を促すコトが重要です。他には扇風機を使って洗濯物を乾かすのはかなりイイと思います!扇風機なら電気代も経済的だし、すでに持ってる人、結構多いですよね。

ちょっと違う考えかたとしては、服自体に速乾素材が使われているものを選ぶというもアリです。

僕が知っている範囲だけで言えば洗濯してから2時間で乾いてしまうインナーウェアってのがあります。これ、東急ハンズの旅行用グッズのコーナーで見つけたんですが、前からとっても気になっていました。夜洗濯しておけば、朝には乾いてます!!こんな服ばっかりだと洗濯が超楽ですよね~。


今回は洗濯について調べたわけですが、いかがでしたでしょうか。
同じようにネットの情報を活用するだけでも、他にも面倒に感じていた家事が短時間で、しかも楽できるようになるんじゃないかと思います。また使えそうな情報があればこちらでお伝えしていきたいと思います。

MASAKISEKKEIは住まいのリフォームに商業デザインの手法を取り入れて、照明と収納にこだわった提案をしているところが特徴です。
カフェレスジャパンデザインアワード2019リノベーション賞受賞。大阪市でリフォームをお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市西区で住宅リフォームや店舗デザインを手掛けるMASAKISEKKEIホームページはこちらです。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。